日本の中学生を可視化した動画インフォグラフィック(ビデオグラフィック)

米国ではコンテンツマーケティングの有力手法として定着しているインフォグラフィックですが、最近では動画を使った動画インフォグラフィック、通称ビデオグラフィックも盛んになってきているようです。日本ではインフォグラフィック自体の普及がまだまだ進んでいませんが 汗、日本でも一足先に流行に乗ってみよう、ということで今回のインフォグラフィックは画像に加え動画にもチャレンジしてみました。 — SEO Japan

とりあえずはまずはビデオグラフィックを見ていただければ。

改善の余地は色々あるとは思いますが、特定テーマについて短い動画で短時間で学ぶ、という手法もあることに気づいていただければ幸いです。

動画インフォグラフィック、通称ビデオグラフィックは英語圏では昨年辺りから多く作られるようになっており、例えば日本のメーカーである東芝は「Smart Community Country Infographics」というテーマで、国ごとに人口・文化などの情報をまとめたビデオグラフィックを定期公開しています(英語のみ)。

ビデオグラフィック登場の背景には動画マーケティングが元々さかんな米国市場、インフォグラフィックが大量に作られすぎて画像だけのインフォグラフィックが以前より飽きられてきた、などの事情があるようです。youtubeで「infographic」「videographic」と検索するとかなり沢山引っかかるので、興味があれば是非。

このビデオグラフィックは、弊社が運営するインフォグラフィックギャラリー兼サービスサイト「infographic.jp」でも公開しています。画像版のインフォグラフィックも掲載しているので興味あれば合わせてご覧ください!

ちなみに、今回作ってみたビデオグラフィック、海外マーケティングも意識して英語で作成、日本語字幕を入れています。youtubeで探しても日本語で作ってあるものは非常に少ないですが、今後日本でも使用が増えていくのか気になります。 — SEO Japan [G+]

アイオイクスではSEOを軸としたWebコンサルティングサービスを提供しています。

いわゆるSEOの型に沿った施策ではなく、お客様の事業やWebサイトの構成を踏まえた最適な施策のご提案を重要視しています。SEOにお困りの際はぜひご相談ください。

→SEOコンサルティング サービスページ

メールマガジンの登録はこちら

SEOに関連する記事の更新やセミナー情報をお届けします。

Page Top

投稿ナビゲーション