インフォグラフィックの今を読み解くインフォグラフィック

インフォグラフィックの今を読み解くインフォグラフィック
インフォグラフィックのリリース、リアルな仕事が忙しくご無沙汰してしまっていました。今回久々の公開するインフォグラフィック、インフォグラフィックの作り方、活用方法、歴史、デザインの傾向や人気のテーマなど、インフォグラフィックの基礎知識を一枚にまとめてみました。インフォグラフィックに詳しくない人に基本情報のまとめ&SEO JapanのインフォグラフィックサービスPRを同時に実現する内容になっています? — SEO Japan

アメリカでは「もう飽きた」といわれる程、流行りすぎたインフォグラフィックですが、そもそもブームに至っていない日本です。とはいえ、最近徐々にインフォグラフィックを活用する日本企業も増えており、弊社もその恩恵にあずかっています m(_ _)m 今回のインフォグラフィックhでは、海外インフォグラフィックのトレンドに加え、日本での活用方法、インフォグラフィックを作る際のポイントなど、企業のPRご担当者やデザイナーの方々に役立つ、実用的な情報をまとめてみました。

実際の作品はinfographic.jp にて公開しています。内容はこんな感じです。

インフォグラフィックの今を読み解くインフォグラフィック

インフォグラフィックの今を読み解くインフォグラフィック

インフォグラフィックの今を読み解くインフォグラフィック

インフォグラフィックの今を読み解くインフォグラフィック

さて、実際のインフォグラフィックを見てみる気になったでしょうか?よろしければどうぞ。

一年ほど前までは、インフォグラフィックと言うと海外で制作されたものしか見当たらなかったのですが、最近は日本語のインフォグラフィックも大分増えてきましたね。今後、どこまで日本でインフォグラフィックが流行るのかまだまだ微妙な状況ではありますが、SEO Japan/アイオイクスでは今後も地道にオリジナル・インフォグラフィックを公開していきたいと思います。 — SEO Japan [G+]

アイオイクスではSEOを軸としたWebコンサルティングサービスを提供しています。

いわゆるSEOの型に沿った施策ではなく、お客様の事業やWebサイトの構成を踏まえた最適な施策のご提案を重要視しています。SEOにお困りの際はぜひご相談ください。

→SEOコンサルティング サービスページ

メールマガジンの登録はこちら

SEOに関連する記事の更新やセミナー情報をお届けします。

Page Top

投稿ナビゲーション