日本人がブランド好きなことは世界中に知られていますが(最近では中国人にその名を取って代わられつつありようですが・・・)、実はGoogleもブランド大好きなことを知っていましたか?SEO BookがGoogleの主要アルゴリズム更新の歴史をブランドの観点からまとめたユニークなインフォグラフィックをリリースしていたので紹介します。 — SEO Japan
より分かりやすいように日本語にしてみました。シンプルなデザインですが、機能的でセンスもありますね。もちろん内容も充実しています。後は見てしかるべし。
ちなみにSEO Bookのアーロン・ウォールいわく「ブランドを嫌いになってほしくて作ったんじゃない。Googleがブランドを高く評価していることを見せたかっただけだ。」そうです。あくまでSEO Bookの観点ですから、全てが正しいかはともかく、基本的な傾向としてGoogleがブランドを評価しているのは間違いないと思います。だからといって個人や中小企業やSEOで勝ち目がないことには即つながりません。インターネット、特にソーシャル全盛のこの時代、多額のお金をかけなくともインターネット上に自分・自社のブランドを作っていくことは努力とアイデアで誰にでもできるわけですし。諦めるのはまだ早い。 — SEO Japan
こんなインフォグラフィックを作ってみたい方はこちらから。
↓
アイオイクスではSEOを軸としたWebコンサルティングサービスを提供しています。
いわゆるSEOの型に沿った施策ではなく、お客様の事業やWebサイトの構成を踏まえた最適な施策のご提案を重要視しています。SEOにお困りの際はぜひご相談ください。
→SEOコンサルティング サービスページアイオイクスでは一緒に働く仲間を募集しています
アイオイクスのWebコンサルティング事業部では、「一緒に挑戦し、成功の物語を共有する」という理想像を掲げ、本質的な取り組みを推進しています。私たちと汎用性の高いスキルを突き詰め、自由に仕事をしていきませんか。
メールマガジンの登録はこちら
SEOに関連する記事の更新やセミナー情報をお届けします。