昨晩、7月7日七夕の日にFacebookがビデオチャット機能を実装したことを正式に発表しました。近日中に凄い発表があるとは言われていましたが、これがそれに当たるのですかね。Google+でビデオチャット機能が既に実装されているだけにインパクトレベルは弱いですが、世界7億人が使っているFacebook、一気にメジャーなコミュニケーションツールに成長する可能性は確実にあります。今回は早速そのビデオ電話機能の使い方を紹介します。 — SEO Japan
Facebookがビデオ電話とグループチャット、そして幾つかのメッセージ機能に関するアップデートを発表した。ビデオ電話(ビデオチャット)機能は全てのユーザーに今後数週間かけて提供されていくようだ。それまで待ちたくない人はここにアクセスすればすぐに利用できる。
ビデオチャットを始めるにはFacebookのこのページにアクセスして開始ボタンを押すだけだ。
ボタンをクリックしたら、Facebookはビデオ電話の使い方について簡単なガイダンスをしてくれる。使うにはまずは専用アプリをインストールする必要がある。
インストールした後は、友達と普通にチャットを始めた後にビデオカメラのアイコンをクリックすればビデオチャットができるようになる。
ビデオチャットをするにはあなたの友達もビデオ電話のアプリをインストールしている必要がある。
友達がその場にいない時は、ビデオを録画してメッセージとして送ることもできる。
皆さんもビデオ電話を早速使ってみてはいかがだろうか?
この記事は、The Next Webに掲載された「Here’s how to start using Facebook Video Calling now!」を翻訳した内容です。
キャプチャーは英語になっていますが、既に日本語対応もされているようで指示通りに進めて全く問題ありませんでした。Skypeと提携してビデオ電話のサービスを提供するとのことですが、世界7億人が使うといわれるFacebook、この機能がどこまで普及するのか興味津々ですね。Facebookユーザーのあなた、早速使ってみては? — SEO Japan