Pubcon 2015-モバイルSEOとApp Deep Linkingについての新しい戦略

公開日:2015/10/16

最終更新日:2024/02/16

ブログ

気がつけばモバイルフレンドリーアップデートから半年ほど経ちますが、影響は少なかったとは言え、Googleのアプリ推しは健在です。また、App Indexingの話題が続けざまに出てきまして、今では無視できない状況となっています。実装には開発者の協力を仰ぎたいところですが、マーケターとしてのポイントは最低限押さえておくべきでしょうか。モバイル利用率の増加に伴い、アプリの利用率も高まっていく中、集中して勉強しておいても無駄にはならないと感じました。– SEO Japan

原題:Life after Mobilegeddon: New Strategies for Mobile SEO and App Deep Linking

スピーカー:Cindy Krum(MobileMoxie,CEO & Founder)

モバイルファーストなSEOを考えよう

モバイルフレンドリーアップデート
モバイルフレンドリーアップデートは重大だった。Googleがアップデートの日付を予告することはなかったから。2015年4月21日に実施された。今、モバイルを無視することはできない。クエリの半分以上はモバイルからとなっている。

Googleの目的
Googleのゴールはデータをユーザーのために最適に表示すること。モバイルでの最適化を目指そう。

モバイル検索に影響のある設定(状況)
設定や状況によってはモバイルの検索に変化が生じる。自分のスマートフォンで試してみよう。

  • ログインの状態か、ログアウトの状態か
  • Chromeか、Google Nowか
  • 位置情報をオンにしているか、シークレットモードか
  • Androidか、iOSか
  • ネットワーク状況

モバイルフレンドリーの確認
Googleで、”site:自分のサイトのドメイン”で検索をする。検索結果に、”Mobile-friendly(スマホ対応)”と表示されているか確認する。

また、モバイルフレンドリーテストも必ず行う。自分でコントロール出来る部分は修正する。JavaScriptやCSSをブロックしないように。

インタースティシャル
全画面のインタースティシャルを表示していると、モバイルフレンドリーのサイトと判断されなくなってしまう。しかし、バナー設置については問題がない。(コンテンツの大部分を隠さず、バナーの下部や上部にコンテンツが表示されるような状態にする。)

ユーザー体験のシグナル
モバイルでのユーザー体験を損なわずに。下記の項目を確認しよう。

  • ビューポート(View Port)の設定
  • フォントサイズと、タップ可能なサイズのボタン
  • Flashやその他のエラー

ページスピード
おそらく、次のアップデート時に要素として加わるのではないか?昔から言われていたが、今はさらに重要になっている。Googleはファーストページをすぐに表示するように求めているので対応しよう。下記を利用し、自身のサイトのスピードを確認する。

画像の最適化とページスピード
画像の最適化は重要だ。また、モバイルの場合はそんなに高品質でなくて良い。

モバイルファーストとユーザーインテント(意図)

ユーザーインテント
Googleはユーザーインテントの理解に努めている。例えば、デスクトップでは、検索クエリによって、ナビゲーションの順番が変わる。(”かわいい子犬”と検索すると”Web”の隣に”画像”が表示されるが、”Google Play”と検索すると順番が変わっている。)

モバイルの場合も同様で、クエリによって検索結果は変化する。ナレッジグラフやカードを表示する場合もあれば、電話番号のボタンや、動画などを表示することも。

ダイレクトアンサー
クエリに対しての答えを検索結果画面に表示する。また、表示方式も様々ある。これにはエンティティの理解が関わっているが、ダイレクトアンサーに適用されるとトラフィックが増えるという調査もある。

暗黙のキーワード
位置情報から判断し、答えを提供してくれる。例えば、”how tall is it?(この高さは?)”と検索するだけで、エッフェル塔の情報を提供してくれる。(その場所にいた場合。)また、”weather(天気)”と入力するだけで、その場所の天気予報を表示してくれる。

Schema.org
検索結果に表示される情報をリッチなものに。レーティングやレビュー数などを表示できる。

パンくずリスト
表記がユーザーにとってわかりやすいものになっているだろうか?例えば、”Scented Candle(香り付き キャンドル)”と検索した場合、3つのサイトで”mobile(モバイル)”、”family(ファミリー向け)”、”home-candle(家庭用キャンドル)”というパンくずが表示されている。どの表記が、ユーザーにとって好ましいだろうか?

モバイルファーストを継続させよう

Google+とローカル検索
NAP(Name, Address,Phone:名前、住所、電話番号)は必須。Eメールとお問い合わせ先も表示させるべきだ。モバイルでのEメール開封率は、ここ3年で180%も上昇している。

モバイルとPPC
PPCの表記もリッチになっている。”電話をかける”ボタン、レーティングの表記、アプリのアイコン、経路へのリンクなど。SEOにとっては脅威となるかもしれない。

スポンサード結果
クエリによっては、検索結果に表記される。映画名を検索した場合は動画サイト、店名を検索した場合はその店のアプリ、フライトを検索した場合は航空会社、と言った具合だ。

GoogleNow
搭乗券の情報、交通情報、マラソンなどの走行距離、次のアポイント先など、今後のユーザーの行動を予測した検索が表示される。非常にモバイル的と言えるだろう。また、今後はウェアラブルも考慮にいれるべきかもしれない。

アプリを活用してモバイルのトラフィックを加速させよう

スピーカー:Emily Grossman(MobileMoxie,Mobile Marketing Specialist)

Appパックスについて
検索結果にアプリが表示されるように。また、AndroidとiOSはアプリが違うため、検索結果も違う。下記に、表示形式をまとめておく。

  • APPパック
  • 単一表示
  • カルーセル表示
  • ディープリンク(アイコン)
  • ディープリンク

自社のサイトがアプリを保持しており、検索結果に表示された場合は非常に良いチャンスとなる。しかし、自社のサイトにアプリがなく、競合サイトがアプリを保持した場合、彼らにチャンスが与えられることになる。

App Storeの場合
メタデータがアプリ内のコンテンツの”プレビュー”を提供してくれる。ダウンロードするまでは、アプリ内に何があるかはわからない。また、App Stpre内の検索は、ロングテールに比べ、ブランドにかなりの大きさの比重が置かれている。

モバイル検索とアプリ
マリヤ・モエヴァ氏がSMX West 2015で語った内容はとても重要だ。彼女は、「Googleは、モバイル検索において、”高品質な”アプリはポジティブなランキング要素と考えるようになるだろう。」と述べていた。

Google App Indexing
GoogleのApp Indexing の実装方法を簡単にまとめる。

  • Step1.カスタムURLスキームかHTTP URLスキームを選ぶ
  • Step2.アプリ内でURLスキームをサポートする(AndroidとiOSでは異なる)
  • Step3.Google Play デベロッパーコンソールで認証を行う
  • Step4.App Indexing APIを実装する(ランキング要素にもなっている)

*robot.txtでGoogleボットのアクセスを許可しておく。

Google検索におけるランキング要素
ポジティブな要素とネガティブな要素に分けてまとめてみよう。

ポジティブな要素

  • アプリのインストール状況
  • きちんとした技術的な実装
  • Webサイトのシグナル
  • エンゲージメント(今後導入?)

ネガティブな要素

  • コンテンツのミスマッチやバックボタンのエラー
  • インタースティシャル

iOS9でのApp Indexing

Appleの検索
Appleの検索タイプをまとめよう。

  • Spotlight
  • Siri
  • Safari

高いエンゲージメントのあるアプリは、サジェストとして、iOS9でのSpotlightで表示される。

インデックスのソースとApp Indexingの方法
Appleの検索のソースは、デバイスインデックス(プライベート)とクラウドインデックス(パブリック)がある。また、App Indexing の実装方法は、CoreSpotlight、NSUserActivity、Web Markupとある。それぞれの特徴を見ていこう。

Core Spotlight

  • プライベートなデータを含むアプリをインデックスする
  • Webコンテンツは求められない
  • アプリにコードを追加する
  • デバイスインデックス(プライベート)
  • Appleのページはこちら

NSUserActivity

  • プライベートとパブリックのインデックスに対応
  • Webコンテンツは求められない
  • アプリにコードを追加する
  • デバイスインデックス(プライベート)かクラウドインデックス(パブリック)、もしくは両方。
  • Appleのページはこちら

Web Markup

  • Web上のミラーコンテンツであるパブリックなアプリをインデックスする
  • Webコンテンツは必要
  • Webにコードを追加する
  • クラウドインデックス(パブリック)
  • 認証ツールはこちら(Deep Linkingの確認ツールはこちら

Apple検索におけるランキング要素
ポジティブな要素とネガティブな要素に分けてまとめてみよう。

ポジティブな要素

  • アプリのインストール状況
  • 個人のアプリへのエンゲージメント
  • アプリのCTR
  • キーワードとタイトル
  • 全体的なエンゲージメント
  • Webの構造化データ
  • カノニカルApp ID
  • Web URLの強や、人気度

ネガティブな要素

  • 低いエンゲージメント
  • 過度なインデックス
  • 直帰率
  • キーワードスパム
  • インタースティシャル
  • ApplebotをブロックしているJavaScript(Webのみ)
モバイルフレンドリーアップデート後は、ランキングの推移や利用率の増加データなどの話しがメインであった印象があります。それ以降は、App Indexingについての話題が多くなり、多くの人が関心を寄せていることと思います。個人的にはまだまだ勉強中のみですが、今後に備えての準備は怠らないでおこうと思います。

  • Facebook
  • X
  • はてなブックマーク
  • pocket
  • LINE
  • URLをコピー
    URLをコピーしました!

編集者情報

  • X
  • Facebook

アイオイクス SEO Japan編集部

2002年設立から、20年以上に渡りSEOサービスを展開。支援会社は延べ2,000社を超える。SEO/CRO(コンバージョン最適化)を強みとするWebコンサルティング会社。日本初のSEO情報サイトであるSEO Japanを通じて、日本におけるSEOの普及に大きく貢献。

メディアTOPに戻る

RECRUIT

一緒に働く人が大事な今の時代だからこそ、実力のある会社で力をつけてほしい。
自分を成長させたい人、新しいチャレンジが好きな人は、いつでも歓迎します。