ブログのマネタイゼーションがブランド布教活動だけなんてイヤだ

公開日:2011/08/03

最終更新日:2024/02/17

ブログ

日本でも育児ブログが人気ですが、アメリカでも育児ブログが意外と人気分野なのはご存じでしょうか?さらにブロガーリレーションに積極的に取り組んでいる企業が多いアメリカではママブロガーを活用したサンプリング、ブランディング活動が日本以上に積極的に行われており、お金が動くことからママブロガー、女性ブロガー限定のカンフェレンスも複数あったりします。今回は人気女性ブロガーの筆者がそんなイベントの1つに参加して感じた本音を。企業の考えとユーザーの考えの微妙な違いが分かって興味深い内容です。 — SEO Japan

私はちょうどノースカロライナ州コネチカットで開催されたType A Parentカンファレンスから戻ってきたばかりだ。本格的なブロガーと関連のある一流のスピーカーが来るこのカンファレンスは私が毎年参加するお気に入りの1つだが、私は、最終日に行われたマネタイゼーションのパネルディスカッションにちょっと意義を唱えるつもりでいる。

つぎはぎの文章で申し訳ない。

このセッションのスピーカーは、PR会社Lippe TaylorのDavid Binkowski、BSM Mediaのライター兼オーナーのMaria Bailey、Blog Frogの創設者の1人Holly Hamannと、PR会社AirfoilのTonja Deeganだった。そして、あなたの推測通り、彼らはブランドを話題にしていた。

これらのスピーカー達とカンファレンスのオーガナイザーには失礼ながら、私はブランド布教活動が有効な方法だとは知らなかった。

私がママブロガーや育児ブロガーのカンファレンスでマネタイゼーション・パワー・セッションに参加する度に、それはいつもブランドに関することだ。

  • ブランドへの売り込み方
  • ブランドとの仕事の仕方
  • ブランドを満足させる方法
  • ブランドとブロガーがうまくやっていく方法

ママブロガーが販売促進用商品や製品のあっせんをする人と同義語なのは不思議ではないか?現実には、ブランドと協力するブロガーはほんのわずかだし、ブランドと仕事をしたいと思っているブロガーもほんのわずかしかいないのだ。

追記:公正を期すために言うと、ブロガーにとって役立つヒントを取り扱った全体的なマネタイゼーションの手順もあった。さらに、カンファレンスのオーガナイザーは、このパネルディスカッションにブランドとブログの報酬問題について話すように要求した。それでも私は自分がここで投稿したことを支持するし、たとえもしType Aの参加者の大多数が毎日ブランドを相手にしているとしても、マネタイゼーション・パワー・セッションはマネタイズの異なる方法に触れるべきだと感じる。

セッションの間、私達は自分達のテーブルで他の人とブレインストームしてブランドと協力するクリエイティブな方法について議論するように言われた。なぜなら、明らかに、ブランドはブランドレビューだけをするブロガーを持つことにうんざりしているからだ。(そして、人々はレビューだけを書いているブログを読むことにうんざりしている。でもその話しはまた別の機会にしよう。) ブロガーが大金や主要な販売促進用商品を得るためには、クリエイティブでレビューを越えるものを考えなければならないのだ。(私はこの部分のあら探しはできなかった。)

そこで私達のテーブルはブレインストームをし、どんな結論になったかというと・・・

  1. 私達のテーブルの誰一人として主要なブランドと連携をしたい人はいなかった。
  2. 私達は、ビッグネームを布教するための販売促進用商品や製品を手に入れることに興味がなかった。
  3. 私達は、他のみんなが連携したいと思うが最終的にそれをするのは少数である数少ないメジャーなブランドと仕事をするよりも、自分達のローカルエリアでローカルビジネスと関係を築くことの方がずっと意義があると感じた。
  4. 私達は、ブログをマネタイズする他の方法について話したかった。

言っておくが、私はブランドと連携しているブロガーを受け入れ難く思っているわけではない。彼らの多くが、生計を得たり見返りに素晴らしい特典や収入を受け取っているのだと思う。しかしながら、私はブランドと連携することがブロガーがお金を稼げる唯一の方法であるとほのめかす言い方が好きではないのだ。もし私達が‘マネタイゼーション・パワー・セッション’を開くなら、ブランドだけでなくマネタイゼーションの異なる側面についてもっと耳にすることを期待する。それから、ブランドと連携する全ての人がお金を稼いでいるわけではない。彼らは販売促進用商品を得ているのだ。それも課税対象だが、それでは住宅ローンの支払いはできないのだから、マネタイゼーションとは言えない。

さて、ブランド中心の内容はさておき、セッション自体は悪いものではなかった。ある参加者は、ブランドの代表とPR側の人間は違ったふうに言っているが、結局一握りの同じトップブロガーだけがブランドと仕事ができるのだと言った。私もそれに賛成せざるえない。ブログの規模やトラフィック数などに関わらずブランドと仕事ができると誰かに言われたとしても、私はそういうふうには思わない。(彼らがすぐにはトラフィックの数を聞いてこないとしても関係ないし、彼らがトラフィックのサイズを知った後にもメールに返信することを止めないとしても関係ない。)しかしながら、パネルディスカッションは、ブランドと連携をするのがあなたの望む道ならば、それに役に立つ情報を提供した。彼らは知識が豊富で、ブランドと連携したいブロガー達は役に立つ情報を手にして帰って行ったのだ。

私が本当に見たかったことは、製品を売ることにしろ、広告主やスポンサーを見つけることにしろ、コースや電子書籍やオンラインセミナーや何かもっと独創的なものを作ることにしろ、ブログをマネタイズする他の方法の提案である。

私はこのパネルに多くを感じなかったが、それは単なる私の個人的視点であり、Type Aでの内容を示すものでは全くない。私が参加したセッションは、よくまとめられていて、スピーカー達は本当に献身的だった。彼らは準備万端でプロフェッショナルだったし、私はブログを全く新しいレベルに持っていくのに必要とされた知識とリソースをそれぞれから持って帰った。BlogWorldのCEOであり創設者でもあるRick Calvertも、“BlogWorldにもこのようなセッションが必要だ”と言ったくらいだ。私は特に、Patti Dighのオープニング基調講演が面白かった。今では私も彼女の多くのファンの1人だと思っている。

Type A Parentは素晴らしいカンファレンスだ。そして、展示会は育児ブロガーを対象にしてはいるが、その中身が全ての人の興味を引くことは確かである。あなたも来年の参加を検討することをお勧めしたい。


この記事は、Kommeinに掲載された「Monetization Is In The Eye Of The Beholder」を翻訳した内容です。

あえて日本語化せずにそのままマネタイゼーションと書いてみました。有力ブロガーであっても広告掲載で収益が対してあるわけでもなく結局ブランドレビューでしか収益(または無料プレゼント)を上げられない現状に対する筆者のやるせなさを感じましたね。自由に書いて良いといわれても結局ブランド側に商品提供された上でのレビューであれば、完全に公平な意見を書きにくい面もありますし、結局”ブランド布教活動”になりがちなんですよね。収益化とは別にそういった行為を余り好まないブロガーも自分の意見があればあるタイプの人ほど多そうです。

ブロガー関係のイベントはスポンサーあってのものも多いでしょうし、その関係でどうしてもブロガーリレーションがらみの話が多くなるのも仕方ない気もするのですが(実際、それで収益を立てられたら大喜びのブロガーも多いでしょうし)、イベントを別にしても将来的にブロガーがまっとうな収益を立てられる選択肢が他にも出てくると良いのかもしれません。DSPなんかが本格普及すると多少は変わってくるのでしょうか。。。 — SEO Japan

記事キーワード

  • Facebook
  • X
  • はてなブックマーク
  • pocket
  • LINE
  • URLをコピー
    URLをコピーしました!

編集者情報

  • X
  • Facebook

アイオイクス SEO Japan編集部

2002年設立から、20年以上に渡りSEOサービスを展開。支援会社は延べ2,000社を超える。SEO/CRO(コンバージョン最適化)を強みとするWebコンサルティング会社。日本初のSEO情報サイトであるSEO Japanを通じて、日本におけるSEOの普及に大きく貢献。

メディアTOPに戻る

RECRUIT

一緒に働く人が大事な今の時代だからこそ、実力のある会社で力をつけてほしい。
自分を成長させたい人、新しいチャレンジが好きな人は、いつでも歓迎します。