マドンナに学ぶパーソナルブランディングの6つの秘訣

最終更新日:2024/03/15

ブログ

【メールマガジンのご案内】

SEOに役立つ記事の更新やセミナーのご案内をメールマガジンで行っております。
ぜひご登録ください。

メールマガジンに登録する>>
前回、バッハに学ぶ歴史に残る傑作を書くための7つの秘訣
という記事を配信した所、意外と受けが良かったので調子に乗って同じような記事を紹介。今回は時代は現代、あのマドンナに学ぶパーソナルブランディングの6つの秘訣を。前回より面白いかも? — SEO Japan

誰もが私の意見を言う権利がある”

皆さん、それがマドンナだ。

マドンナの経歴を考えると、多くの人が性の解放と過度な反体制を思い起こすだろう。

私には何か他のことが見える。彼女のブランドとメッセージへの恐れ知らずの精通度だ。

マドンナはひるむことをしない。彼女は自分の技術を究めた。彼女は決して自分の目標を見失わない。それが、彼女が史上最高の女性歌手である理由だ。事実上全ての歌手(男女共に)が彼女をトップ10タレントリストに載せるのは、ポップジャンルにおける彼女の優位性が背景にあるからだ。

あなたは彼女の本を見習って、自分のブランドとニッチを10年間に及んで大手を振って牛耳るのだ。

問題は・・・あなたにガッツがあるのか?

あなたは、この疑問について時間を取って考えるべきだ。なぜなら、大物ブロガーはその根性と頑固さで有名だからだ。

彼らは自分達の考えをTwitter上で話す。恐れ知らずの挑発的な投稿を書く。そして、日常的に荒らしや否定論者に立ち向かう。

これは、彼らが自分達のブランドを定義し忠実なファンを呼び込みお金(たくさん)を稼ぐやり方なのだ。

右にならえのブログが多く溢れている中で目立つ方法についてあなたも考えたことがあるだろう。マドンナの経歴には、あなたのブランドがあなたのニッチでトップに登りつめるのに役に立つ宝石がたくさん詰まっている。

では、マドンナの6つの最強レッスンを見てみよう:

1. 何かのために戦う

私は、表現の自由、自分が信じていることをすること、自分の夢を追いかけること、そのために戦う。
~ マドンナ

あなたは何のために戦うだろう?自分のAboutページをクリックし、それを批判的な目で見返してみるのだ。

あなたのメッセージは、どっちつかずで、良い子ちゃんで、完全に忘れられてもいいようなありさまなのでは?読者はためらわずになぜあなたが彼らにとって重要なのか言うことができるだろうか?

マーケッターはこれをあなたの独自の売り(Unique Selling Proposition / USP)と呼ぶ。成功しているブロガーはそれを酸素と呼ぶ。

もしあなたが明確なメッセージを発していないならば、あなたはジワジワと死に近づいている。だからマドンナはこの20年間、自分のメッセージを明確にし、また再定義することを一番に優先してきたのだ。

2. 常に発信する

”私たちはこれまで一度もコンサートをキャンセルすることがなかったわ”と、彼女は低く憂鬱な声で言う。“決して、決して、決して。”
~ マドンナ

マドンナはミシガン州バトルクリークに生まれた。彼女の徹底的に古風な労働意欲は、米国中西部育ちから来ているのだと私は思う。

見渡せば、全てのスーパースター(どのメディアにおいても)が、発信し続けるための執拗なまでの意欲を持っている。彼らはその時間を好きではないかもしれないが、その仕事が必要であることを知っているのだ。

だから、優れたブロガーが毎週継続的に3,4本の質の高い投稿をしていることは驚くことではない。彼らは本を書き、話をし、ツイートし、頑張っている。トップのパフォーマーは熱心に賢く働くことで競争相手から距離を置く方法を探している。

3. 自分が欲しいものを明確にする

マドンナの交渉スキルはレコード業界で伝説に残るほど有名だ。

かつて彼女は放送されなかったペプシの広告で500万ドルの支払いを受けた。彼らは怖気付いたのだ。それでも、マドンナはお金をもらった。

マドンナは彼女が求めているものを手に入れる。なぜなら、彼女は1日目からそのことにきっちりと焦点を合わせているからだ。

多くの人が自分の欲しいものを口に出すことを恐れている。だから欲しいものを手に入れることができないの。
~マドンナ

あなたのブログは強力な道具だ。しかし、あなたがゴールに向かって取り組まなければ、それは固まったパラシュートのように役に立たない。

ゴールがあなたの努力の速度を決める。それがあなたの活動の焦点を合わせ、優先順位を決めることを手助けする。最も重要なことは、ゴールはあなたが欲しいものとあなたが無視すべきものを決める手助けになるということだ。

さあ、席について・・・紙を取り出してあなたがブログで発信したい3つのことを書き出すのだ。これをすればあなたはもう一歩を踏み出している。

4. 進化中の作品になる

自分のブランドで楽しむこと。ゴールを決めたらそこに行きつくまで楽しく過ごすのだ。

マドンナは、時代と彼女自身の個人的な旅路に合わせてイメージを変えることで伝説になっている。早い段階で、批評家たちは、ボリュームのあるヘアスタイルをしたポップアーティストがまた出てきたと、マドンナを分類しようとした。“ライク・ア・バージン”が彼女の答えだった。彼女は、自分のブランドイメージを20年間にわたって微調整し続けている。

私が自分自身の実験なの。私が自分自身の芸術作品なの。
~ マドンナ

あなたも進化する必要がある。あなたの中核は変わらないが、戦術は変える必要がある。

あなたは、足跡を残すために自分のパーソナリティのある部分を呼びだす必要があるかもしれない。さもなければプロジェクト全体を断念するのだ。あなたのブランドにとって何が大切なのかを知る知恵を持つこと。そして、それに精を出している間は・・・

5. 鼻血が出ることを恐れない

マドンナは、子育てグループや、倫理学の教授や、政治家の非難、さらにはローマ法王の非難までも受けてきた。彼女のファンはそれを気にしている様子はない。彼女は、ショービジネスにいる女性のために本を書き直し、争いから決して逃げなかった。

羊として100年生きるよりも虎として1年生きる方がいい。
~ マドンナ

安物のスーツのように畳むことに美徳があると考えているブロガーが多すぎる。否定的なコメントが“改訂された投稿”をもたらす。不機嫌なツイートが惜しみない謝罪を導く。

しかし、本物の敬意を得る秘訣は、批判を吸収し、それが筋の通るものならそこから学び、あなたと関係のない人なら無視し、前に進み続けることだ。

もし全ての人があなたに賛成するなら、それはあなたが話題にする価値のあることについて言っていないのかもしれない。

6. ルールを破ることを恐れない

ブログとソーシャルメディアは、いまだに新顔だ。しかし、あなたは人々が説き勧める全てのルールとガイドラインでそれを知ることは決してない。リツイートのエチケットからコメントに関することまでありとあらゆるガイドラインがブロゴスフィアで熱心に争われている。

もしマドンナがブログを書くとしたら、これらのルールをゴミに投げ捨てる画期的な方法を見つけるだろう。あなたもそうすべきかもしれない。

もしも私が反発すべき古臭い価値観が全てなかったら、私は今ある私にはならなかっただろう。
~ マドンナ

ルールは、みんなを気持ちよく麻痺させ続けるために存在する。活躍しているブロガーたちが、“それはどうなされるべきか”を無視する方法を学ぶ人になるのは偶然ではない。

今日では、レディ・ガガとビヨンセが注目を浴びているが、これらの才能あるアーティストが刺激を受けた元祖がマドンナだった。

私が自分自身にマドンナならどうするか問いかける時、彼女の超大スター戦略がビロードの手袋のようにブログにフィットするのを目にするのは衝撃的なことではない。

信念、独創性、勤勉、そしてルールに疑問を呈す勇気は、その魅力を失うことは決してないだろう。マドンナのように。


この記事は、CopyBloggerに掲載された「Madonna’s 6 Secrets to Personal Branding Mastery」を翻訳した内容です。

正直、いつものパターンで面白ネタか、、、と思っていたのですが、なんか感動してしまいました。秘訣にまとめた筆者のセンスもいけてますが、マドンナの発言がスゴイですね。「多くの人が自分の欲しいものを口に出すことを恐れている。だから欲しいものを手に入れることができないの。」これは最近ホントの気がしてます。「羊として100年生きるよりも虎として1年生きる方がいい。」かっこよすぎるでしょ。。。流石、アメリカのエンターテイメント業界を制し、今もトップに君臨する女性アーティストだけあります!起業家以上の真の起業家ですね。 — SEO Japan

記事キーワード

  • Facebook
  • X
  • はてなブックマーク
  • pocket
  • LINE
  • URLをコピー
    URLをコピーしました!

編集者情報

  • X
  • Facebook

アイオイクス SEO Japan編集部

2002年設立から、20年以上に渡りSEOサービスを展開。支援会社は延べ2,000社を超える。SEO/CRO(コンバージョン最適化)を強みとするWebコンサルティング会社。日本初のSEO情報サイトであるSEO Japanを通じて、日本におけるSEOの普及に大きく貢献。

メディアTOPに戻る

RECRUIT

一緒に働く人が大事な今の時代だからこそ、実力のある会社で力をつけてほしい。
自分を成長させたい人、新しいチャレンジが好きな人は、いつでも歓迎します。