検索流入を最大化し新規リード獲得を増やすSEO(検索エンジン最適化)は、Webマーケティングにおいて非常に重要な施策です。近年ではChatGPTを使ったSEOに精を出す企業も増えており、日進月歩で施策が磨かれ続けています。
しかしながら、いざやろうという話になっても、何に使おうか?どう使おうか?とアクションまで落とし込むことは難しいのではないでしょうか。
そこで本セミナーでは、Webコンサルティング事業部の遠藤が、
・ChatGPTの現状と課題
・SEOにおけるChatGPTの真の使いどころ
について解説を行います。
本セミナーご参加後、アンケートにご回答いただくと使用した資料とアーカイブ動画もお送りさせていただきます。ご興味ございましたら、ぜひ下記よりお気軽にご視聴お申し込みください。
当日の内容
①ChatGPTの現状と課題
生成AIでのコンテンツ制作やChatGPTのプラグインを試した結果について
②SEO×ChatGPTの使いどころ
言語化支援ツールとしてのChatGPTの使い方をご紹介
③SEO×ChatGPTの具体活用術
まだ使い込んでいない方から普段から使っている方まで初級編・中級編・上級編に分けて活用方法をご紹介
※本セミナーのタイトル及び内容については、視聴者様からのご要望に応じて変更する可能性がございます。あらかじめご了承ください。
開催概要
開催日時
2023年11月17日(金) 12:00~13:00
参加方法
Zoom(お申込後、視聴用URLをお送りします)
対象者
- ChatGPTの重要性は承知しつつ、特に何もしていない方
- AIを使ったSEOへの取り組み方にお悩みの方
- ChatGPTをどのタイミングで、どのように利用すればよいかわからない方
参加費
無料
登壇者紹介

アイオイクス株式会社
Webコンサルティング事業部 事業部長
美術大学卒業後、2008年にWebデザイナーとしてアイオイクス株式会社に入社後、2009年よりSEO事業部(現Webコンサルティング事業部)に異動して以降、大手出版社、M&A仲介会社、小売メーカーのSEO・戦略立案・CV改善・YouTube活用・SNS連携など幅広く支援。趣味は料理、絵を描くこと。

アイオイクス株式会社
Webコンサルティング事業部 コンサルタント
アイオイクス株式会社のコンサルタント。専門学校卒業後、フリーランスを経てSES会社でライター業に従事。その後AIベンチャーでPRとWebマーケティングを担当し、複数のWeb媒体で連載を持つ。2022年10月にアイオイクスに入社し、稀にセミナーのモデレーターを務めている。
※こちらのセミナーの受付は終了いたしました