日本の自動車の平均使用年数(新車登録から末梢まで、いわゆる車の寿命)は12.2年。そんな平均的な「クルマ」の一生を、統計情報をもとにインフォグラフィックで表現した動画(ビデオグラフィック)をソニー損保が公開しています。– SEO Japan
まずは動画を見ていただければ。※映像には音楽・ナレーションが含まれています。
主人公である「クルマ」(現在走っている車の42%をしめる2BOXハッチバック型)と、35.8歳の「ご主人さま」(新車を買う人の平均年齢)との出会いからストーリーは始まります。
統計情報は日本自動車工業会が公開しているオープンデータや、ソニー損保が過去に行ったアンケート調査をもとに構成されています。「ドライブ中に歌った経験(97%)」や「車内で打ち明け話をした経験(56.5%)」など、ドライバーには思い当たることの多い数字とともに「クルマ」は最後まで走り続けます。
動画だけでなく動画紹介ページもインタラクティブなインフォグラフィック!
このこだわりは一見の価値ありです。
あるクルマの一生 -平均で見る日本の自動車-(ビデオグラフィック紹介ページ)
昨年2月に初めてビデオグラフィックをご紹介してから一年弱。非常に少数ですが、昨年後半から日本語のものを見るようになってきました。たった3分でデータを理解できる手軽さのあるツールとして日本でも定着するのか?今年が重要な時期かもしれません。(※本動画は弊社が制作をお手伝いさせて頂きました。) — SEO Japan [G+]
アイオイクスではSEOを軸としたWebコンサルティングサービスを提供しています。
いわゆるSEOの型に沿った施策ではなく、お客様の事業やWebサイトの構成を踏まえた最適な施策のご提案を重要視しています。SEOにお困りの際はぜひご相談ください。
→SEOコンサルティング サービスページアイオイクスでは一緒に働く仲間を募集しています
アイオイクスのWebコンサルティング事業部では、「一緒に挑戦し、成功の物語を共有する」という理想像を掲げ、本質的な取り組みを推進しています。私たちと汎用性の高いスキルを突き詰め、自由に仕事をしていきませんか。
メールマガジンの登録はこちら
SEOに関連する記事の更新やセミナー情報をお届けします。