SES Londo 2010 : ソーシャルメディアの効果測定方法

さて、いよいよSES London最終日です。今日は長丁場で頑張ろー。最初のキーノートは、ウェブ解析業界の重鎮、ジム・スターン氏による「Social Media Metrics」。ウェブマーケティング系のベストセラーを何冊も書いています。このMetricsと言う単語、日本語でどう訳すのがベストなのでしょうか。。。効果指標?固いのでタイトルは効果測定方法と意訳してみました。

続きを読む

SES London 2010 : DAO / デジタルアセット最適化が熱い!

今日2つ目のセッションは「Digital Asset Optimisation」。SEO-PRのグレッグ・ジャーボー氏がモデレーター。Local.comのジェフ・ファーガソン、SAPのサーチマーケティング担当のクリスピン・シェリダン、Joblr.netのアン・F・ケネディ、Idealo Internetのマーティン・シンナー。

続きを読む

SES London 2010 : サイトのコンバージョン率を上げる21の秘密

今日は盛り沢山なので気合入れていきたいと思います。

本日最初のキーノートは、ウェブ解析業界の重鎮、ブライアン・アイゼンバーグ氏による「21 Secrets of Top Converting Websites」。昨日と言い,今日と言い、キーノートが両日解析系の話題。実用的ではありますが、ワクワクするような未来の話も聞きたいな、、、。

続きを読む

SES London 2010 : リアルタイム検索からダイナミック・ディスカバリーへ

本日2つ目のセッション。まさに旬な話題です。原題は「From Real-Time Search to Dynamic Discovery」。パネルディスカッション形式によるセッション。昨日も登場したOMSのアーロン・ケイロウ氏がモデレーター。NovaRisingのロブ・ウォーク氏。Workdigitalのウィリアム・フィッシャー氏。easelTVのビル・スコット氏が少しずつ話して最後にディスカッションする形式。

続きを読む

SES London 2010 : サーチ解析に違った視点でアプローチする素敵なアイデア!

さてSES London 二日目。と言うか、昨日はOMS(Online Marketing Summit)がSESと提携して行ったカンフェレンスだったので、正確に言うと今日がSES Londonの初日でしょうか。会場もインターネットつながるようですし。実際、人も多い。昨日は100人ちょっとでしたが、今日は400-500人はいるのかな。盛り上がってまいりました。

続きを読む

SES London 2010 : メールキャンペーンのレスポンスを上げる7つの「証明済み」の方法

「7 Proven Tactics to Increase Response for Your Email Campaigns」、つまり「メールキャンペーンのレスポンスを上げる7つの「証明済み」の方法」。キャッチーなタイトルに惹かれて聞いてみました。どんどんサーチから離れていきますが。。。たまにはいいかな。淡々とティップスを話し続けるスピーカーだったので、適度にまとめて書きます。スピーカーは元eBay、現在フリー?のメールマーケッターであるタマラ・ギーレンさん。

続きを読む

SES London 2010 : コンバージョンとユーザビリティを向上するLPOのベストプラクティス

2つ目のセッションは「Website Conversion & Usability Best Practices」。いきなり検索やソーシャルメディアと全く関係ない状況 汗 OMSだから仕方ないですか。テーマも違いますし、練習がてらセッションのTwitter生中継もしたいのですが、な、なんとネットが使えない会場 汗。明日のSES本番では使えることを願います。。。

続きを読む