モバイルのディスプレイネットワークとDSP

デスクトップ広告の分野はRTBにDSP、その他諸々進化が急速に進んでいますが、まだまだ発展途上なのがモバイル広告の世界。今回は米国で広告代理店で仕事をし、かつ投資業も行っている筆者が考えるモバイル広告の未来について。 — SEO Japan

私と私のチームは、The Media Kitchen(註:広告代理店)とVentures(註:投資会社)の両方で、モバイルのディスプレイネットワークとDSPの分野が進化するのを見てきた。The Media Kitchenでは、10社ほどのモバイルディスプレイ企業と一緒に検証と実施をしてきたし、Venturesでは、およそ一年間にわたってたくさんのモバイルDSPと話をして、この市場がどのように進化するのかについて理解しようとしてきた。

私の相棒であるDigitasのRyan Griffinは、モバイルのディスプレイネットワークが90年代後半と2000年代初期のウェブのディスプレイネットワークととてもよく似た展開をしていることについて先週のCrainsの中でうまいことを言った

“1年半前、モバイル広告は、デスクトップにおいて[ウェブ広告]が1998年にいたステージにいた”と、Digitasのメディアおよびモバイルのグループディレクター、Ryan Griffinが言った。“今は2004年のように感じる。”

私は、物事がかなり類似しているのと同様に公式見解を追い続けていきた。

モバイルディスプレイに関わる人々の未来を予測するために、初期のデスクトップディスプレイネットワークを調べれば、たくさんのモバイルプレイヤーと、いくつかの早期エグジット、力強く独立した企業のままでいる(さらに自分たちで株式を公開する可能性すらある)いくつかのモバイルディスプレイ企業が存在するであろうということが分かる。この道は使い古しなのだ…Quattro、Admob、Greystripeなどはすでに戦略的に買収され、そしてまだたくさんの独立したモバイル企業が存在する。それには、Gradient XSessionMFiksumdotmStrikeAdinMobi、Adelphicなどを含むがこれに限定されるものではない。

このエコシステムについて私はいくつかの疑問を持っている:

  1. デスクトップベースのDSPやネットワークは、モバイルDSPやネットワークを融合もしくは買収する(または買収される)のだろうか?
  2. デスクトップベースのDSPは、独自のモバイルコンポーネントを作るのだろうか?DetaXuと同じように。
  3. 現在のモバイルネットワークとDSPはどのように効果測定とアトリビューションの問題に取り組んでいるのか?UDIDの禁止が効果測定の分野に不利な影響を与えたため、誰がこれに取り組むのか疑問だ。

上記の3番目が重要だ。それが重要である理由は、もしあなたがメディアプランにおけるベンダーで自分のパフォーマンスを測定/追跡することができるなら、自分自身でプランを実証してさらなるメディア予算を獲得するより高いチャンスを手にするのが簡単になるからだ。

私ならモバイルメディアエコシステムで以下の分野を避けるだろう:

  1. リッチメディア―デスクトップディスプレイを見ると、リッチメディアCPMはかつて1-3ドル/cpmだったが、今では0.20-0.80ドル/cpmに下がっている。CPMは劇的に減少したため、これがモバイル内でも見られると予想している。
  2. ネットワーク―もしDSPがうまくいってモバイル・インベントリがDSPへと流れれば、新しいメディア市場の進化の中でのネットワークの役割は小さくなる。

これは、モバイルメディアエコシステムに関するいくつかの考え方にすぎない。あなたの意見をコメント欄で聞かせてほしい。


この記事は、Darren Hermanに掲載された「Mobile Display Networks & DSPs」を翻訳した内容です。

短い記事ではありましたが、モバイル広告でビジネスをしている人・考えている人には何かヒントがあったかもしれません。3年後には市場やプレイヤーも相当整理されてると思いますが、さてそこで生き残る会社と仕組みは何でしょうか? — SEO Japan [G+]

アイオイクスではSEOを軸としたWebコンサルティングサービスを提供しています。

いわゆるSEOの型に沿った施策ではなく、お客様の事業やWebサイトの構成を踏まえた最適な施策のご提案を重要視しています。SEOにお困りの際はぜひご相談ください。

→SEOコンサルティング サービスページ

メールマガジンの登録はこちら

SEOに関連する記事の更新やセミナー情報をお届けします。

Page Top

投稿ナビゲーション