ロングテールをGoogleが殺しつつあることを証明するインフォグラフィック

ロングテールといえば数年前にウェブの仕組みを代表する言葉として一大ブームになったバズワードですが、SEOの世界では未だに現役で大活躍中ですよね。とはいえ、最近のGoogleの進化を見ているとユーザー動向を気にする余り反ロングテールの方向性に向かいつつあるのではないか、、、という懸念の表明をSEO Bookのインフォグラフィックから。 — SEO Japan

SEO Bookの読者のあなた、これをシェアしないで何をシェアする?


この記事は、The Next Webに掲載された「Google Longtail Keywords Infographic」を翻訳した内容です。

細かい点では反論はもちろん出てくるのですが大枠としてはそういう方向性だよなぁ、、、と思えるどこか末恐ろしいインフォグラフィックでした。もちろん、Googleにしてみれば収益化じゃなくてユーザー利益を追求した結果なんだ!ということなのでしょうが、そのバランスのカジ取りは難しいですよね。考え方次第ではSEO BookのようにGoogleをひたすら非難することもできてしまうわけで。Googleの意図はともかく、Googleが進化してよりユーザーの意図を組み取った検索補助サービスを次から次に提供してくれるのはありがたいと思いつつも、余りの過保護的サービスに人間をダメにしていくんじゃないか?と元SF小説マニアの私としては思ったりしてしまう今日この頃です。 — SEO Japan

こんなインフォグラフィックを作ってみたい方はこちらから。

インフォグラフィックス

Page Top

投稿ナビゲーション