Googleのペンギン3.0がローンチ間近か??

最後のペンギンアップデートから長い時間が経過していますが、GoogleのJohn Mueller氏がこの件についてのコメントを出しています。(非常に短いコメントですが)また、Search Engine RoundtableのBarry Schwartz氏は8月中のアップデートを以前から予想しています。果たしてペンギンアップデートは近いうちに行われるのでしょうか???– SEO Japan

追記:記事タイトルが少々紛らわしかったため、先ほど(2014/08/18 15:00)変更しました。ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。

*記事内のリンク先は全て英語となっています。

Googleがペンギンアップデートを最後にローンチしてから10ヶ月が経っている。Googleはその理由を、「ペンギンをリフレッシュすることは、非常に複雑なプロセスだからだ」、としている。

しかし、今朝、John Mueller氏がGoogle+ハングアウトでちょっとしたヒントを与えており、それによると、ペンギンアップデートがそろそろローンチされるということだ。(動画内の21分40秒位)彼によると、”エンジニアは現在取り組んでおり”、”(最後のアップデートから)非常に長い時間が経っている”ことを認めている。また、”そう遠くない将来”ではあるが、”今朝ローンチするわけではない”と述べている。本当だろうか?本日の午後かもしれないのではないか?Googleはこの手の大きなアップデートを金曜日の夕方に行うことを好んでいる。

下記に動画を掲載する。

トラッキングツール(MozcastSERPs.comSERP MetricsAlgoroo)は、この一週間、僅かな揺れを示している。また、フォーラムではこの話題について、引き続き議論されている。

WebmasterWorldのスレッドで、あるSEO担当者が、「おそらく、ペンギンかパンダのアップデートが行われようとしているのでは?」といった質問しており、彼によると大きな変更があったようだ。

「8/9(土)の6:00am(東海岸時間)からトラフィックの増加が見られた。以前、3/14に(トラフィックの)40-45%がヒットされ、2ヶ月後に、33%まで回復した。しかし、8/9からさらなる回復を見せ、昨日の時点で17%を下回った。これは、3/14以前の水準だ。これがトレンドによるものなのかはわからないが、この土曜日に起こった何かによってポジティブな影響があったようだ。」

BlackHatWorldのスレッドでは、「ここのところの変動をもとに考えてみると、本日ペンギンのアップデートが行われるのでは?」といった発言がある。おそらく、Googleはテストの範囲を拡大させており、そろそろ全てのWebサイトが対象になろうとしているのではないだろうか?

ともあれ、本日の午後にローンチされなかったとしても、数週間以内にローンチされることは驚きではない。


この記事は、Search Engine Roundtableに掲載された「Is Google Launching Penguin 3 Today?」を翻訳した内容です。

上記記事は8/15(金)に作成されたものです。そのため、記事中の”本日”は8/15(金)を指しますが、8/18(月)の時点では、アップデートの情報は見られません。動画内でJohn Mueller氏が”ペンギンアップデートは事前にお知らせしない”と改めて発言しているので、Barry Schwartz氏が言うように、いつ行われても驚きではないかもしれません。– SEO Japan [G+]

アイオイクスではSEOを軸としたWebコンサルティングサービスを提供しています。

いわゆるSEOの型に沿った施策ではなく、お客様の事業やWebサイトの構成を踏まえた最適な施策のご提案を重要視しています。SEOにお困りの際はぜひご相談ください。

→SEOコンサルティング サービスページ

アイオイクスでは一緒に働く仲間を募集しています

アイオイクスのWebコンサルティング事業部では、「一緒に挑戦し、成功の物語を共有する」という理想像を掲げ、本質的な取り組みを推進しています。私たちと汎用性の高いスキルを突き詰め、自由に仕事をしていきませんか。

メールマガジンの登録はこちら

SEOに関連する記事の更新やセミナー情報をお届けします。

Page Top

投稿ナビゲーション