ペンギン・アルゴリズムの更新は、1月以内か。もしくは、3月以内の可能性も。

先日、大規模な順位変動がありましたが、Googleは早々にペンギンアップデートではないと発言していました。未だにペンギンアップデートは未更新のままとなっていますが、ゲイリー氏がローンチ時期について言及しています。– SEO Japan

*記事内のリンクは全て英語となっています。

ゲイリー・イリーズ氏がTwitterにて、ペンギンについて再度言及した。氏は、ペンギンアップデートの更新は2015年以内と予測していたが、クリスマスシーズンに差し掛かった結果、延期されている。今のところは、今月中(数週間以内)にローンチされると思われている。

今回のゲイリー氏の発言によると、新しいリアルタイムのペンギン・アルゴリズムは数週間以内にローンチされるはずだとしているが、”このクウォーター内”、を目標にしているとも述べている。つまり、予定通り今月にローンチされる可能性もあるが、3月にローンチされる可能性もある、ということだ。もちろん、誰が正確な時期を予測できるだろうか?

(ペンギンのローンチは)数週間内を予定している。我々は、このクウォーター内でのローンチを目指しているんだ。しかし、より正確な時期はわからない。

最後にペンギン(ペンギン3.0)が正式に更新されてから15ヶ月が経っている。2014年の12月にかけて、この更新による順位変動が見られたが、それ以来、(ペンギン関連の)変動は見られない。

もちろん、我々はアップデートが行われるべきだと考えているが、ゲイリー氏は非常に頑固者(たっぷりと皮肉を込めて)であるため、十分に準備がされていない状況でローンチすることはないだろう。

この件に関するTwitterはこちら。

この記事は、Search Engine Roundtableに掲載された「Google: Real Time Penguin Algorithm Should Launch In Weeks」を翻訳した内容です。

アップデートがあろうとなかろうと、本質的にはやることに変わりがないかと思います。しかし、アップデートが予告されているのであれば、やはり気になってしまうのも性でしょうか。(笑)具体的な時期の言及はありませんでしたが、1月中にローンチされない可能性も出たということで、今回報告させていただきました。– SEO Japan


アイオイクスではSEOを軸としたWebコンサルティングサービスを提供しています。

いわゆるSEOの型に沿った施策ではなく、お客様の事業やWebサイトの構成を踏まえた最適な施策のご提案を重要視しています。SEOにお困りの際はぜひご相談ください。

→SEOコンサルティング サービスページ

メールマガジンの登録はこちら

SEOに関連する記事の更新やセミナー情報をお届けします。

Page Top

投稿ナビゲーション