Googleの検索結果でハートの方程式が見れた(数学関数の作図機能)

見た目はシンプルながら実はマニアックな機能を密かに搭載したりもしているGoogleのウェブ検索ですが今回数学オタクの人にはたまらない高度な数学関数の作図機能が追加されたということなので実例と共に紹介します。 — SEO Japan

Googleは検索結果ページでGoogleのウルフラム・アルファに対する答えのような高度な数学関数の作図機能を追加したことを発表した。

簡単な方程式(例:sin(x))から高度な数学関数(例:x/2, (x/2)^2, ln(x), cos(pi*x/5))まで計算式を入力するだけでクールなグラフを表示してくれる。

もちろんGoogleは彼らの数学の才能を見せびらかすことも忘れていない:

なんとグラフはズームもできる。

これらの機能は全てGoogleの検索結果ページ上で利用できる。


この記事は、Search Engine Landに掲載された「Google Adds Graphical Math Calculator To Search Results」を翻訳した内容です。

どこまで一般的に実用性があるのかは分かりませんが、Googleのエンジニア採用には良いブランディングとなりそうな機能ですね。こういうお遊びながら一部の人には役立ち、かつGoogleの性能や文化を見せつける戦術は相変わらず巧みだなぁ、と思わざるえない新機能でした。 — SEO Japan
Page Top

投稿ナビゲーション