週末なのでソフトなネタを。Google関連サービスでフォーム入力時に出てくるお馴染みのCAPTCHA画像ですが、Googleならでは?!のちょっと気になる画像をご紹介。この辺の遊び心がMSと違ってネットオタクの心を惹きつけ続ける魅力かも? — SEO Japan
多分僕が最近キーワードリサーチをやりすぎのせいかもしれないけど、、、ちょっと面白いGoogleのCAPTCHA画像を見つけてしまったので皆さんにも紹介したい:
僕以外にもいろいろ面白い画像を見つけた人がいるようなので、ここでまとめて紹介したい:
‘no dick’ あなたが男性ならドキッとするかも・・・(翻訳してみてください) @ ImpactLab
‘retard’ 馬鹿にしてるみたいです @ Techeblog
‘hymen’ 日本語訳は怖くて書けないです @ yogomozilla
‘hymens much’ 意図的でしょ?! @ @ilmv
この記事は、DataDialに掲載された「Google’s Amusing Capture 」を翻訳した内容です。
こんな言葉が出てきちゃうんだ、、、という感じですが、これが意図的ならある意味Googleのブランディング戦略って凄すぎ!と感銘する私でした。同時にインドや中国にCAPTCHA画像をひたすら見破ってデータ入力する人たちがいてそれがスパム企業対象に大きなビジネスになっていたりする話を思い出して世界はまだまだ広いなぁ、、、と再度邂逅する私でした。 — SEO Japan
アイオイクスではSEOを軸としたWebコンサルティングサービスを提供しています。
いわゆるSEOの型に沿った施策ではなく、お客様の事業やWebサイトの構成を踏まえた最適な施策のご提案を重要視しています。SEOにお困りの際はぜひご相談ください。
→SEOコンサルティング サービスページメールマガジンの登録はこちら
SEOに関連する記事の更新やセミナー情報をお届けします。