いつかGoogleで働きたいと思っていた金融業界の人に朗報。もしかすると一生に一回のチャンスかもしれない。Googleの求人募集サイトで、「海外国際のトレーダー」を募集しているようだ。
場所はシリコンバレー、マウンテンビューのGoogle本社。募集職種はGoogleが運用する国債や不動産担保証券のポートフォリオアナリスト。
Business Insiderによると、Googleが自らが保有する多額のキャッシュを効率的に運用するためにこの人材が募集されていると言うことだ。
もしもあなたが下記の資格に該当すると思うなら、運試しにチャレンジしてみるのも良いかも?
- ファイナンス、経済学、数学、統計学かエンジニアリングの学士以上、CFA(米国の証券アナリスト資格)があれば理想
- 最低5年以上の国債の運用経験、西海岸時間で働きたい・働ける人
- 分析、定量分析、金融モデリングの高いスキル、言葉・また文章両方での高いコミュニケーション能力
- ExcelとPowerPointを使いこなせる、ブルームバーグやトレーディング・ポートフォリオシステム(yield bookなど)も使いこなせる
- 企業投資の会計処理の知識はプラス
- ユーモアのセンスがあること
この記事は、Search Engine Journalに掲載された、Loren Bakerによる「Google is Looking for Traders to Manage its Cash Reserves」を翻訳した内容です。
最後の一文がGoogleらしいですね。ちょっと、あざとい気もしますが 笑 しかしあの莫大なキャッシュを運用できるのは魅力かもですね!— SEO Japan
アイオイクスではSEOを軸としたWebコンサルティングサービスを提供しています。
いわゆるSEOの型に沿った施策ではなく、お客様の事業やWebサイトの構成を踏まえた最適な施策のご提案を重要視しています。SEOにお困りの際はぜひご相談ください。
→SEOコンサルティング サービスページメールマガジンの登録はこちら
SEOに関連する記事の更新やセミナー情報をお届けします。