ジェネレーションZ世代を読み解くインフォグラフィック

ジェネレーションZという言葉をご存じですか?アメリカでは1992~2010年生まれの若者層、正に産まれた時からインターネットに囲まれたデジタル世代を指すキーワードとして利用されています。ちなみに日本でも言葉を輸入した形で使われていますが日本では1985-1991年と何故か少し古い世代を指しているようです。さて今回はこのジェネレーションZ世代の様々な傾向を1枚のインフォグラフィックにまとめてみました。 — SEO Japan


アメリカでもネット・ソーシャル時代を率先するこの世代。その傾向をうかがい知ることができるインフォグラフィックになっています。日本の若者と比較しても何となく似ているなぁと思える点が予想以上に多く、若者のトレンドは世界共通なのかな?と思ったりもできる一枚です。Please Enjoy!

今回はあえてアメコミ調のテイストにしてみたのですが、どことなく日本の昔の漫画風な感じもするのは私だけでしょうか。ネットを使いこなす、親より景気が悪い初めての世代、個人主義、でも意外と回顧主義で家族を大事にする、、、なんて最近の日本人の若者と全く同じな気もするのですが、皆さんはどう思いますか?最後の「約束された未来を変えたいと考えていて対話を求めている」日本の若者がこういう気持ちを持って実践していってくれれば日本の未来も明るいかも。 — SEO Japan

こんなインフォグラフィックを作ってみたい方はこちらから。

インフォグラフィックス


アイオイクスではSEOを軸としたWebコンサルティングサービスを提供しています。

いわゆるSEOの型に沿った施策ではなく、お客様の事業やWebサイトの構成を踏まえた最適な施策のご提案を重要視しています。SEOにお困りの際はぜひご相談ください。

→SEOコンサルティング サービスページ

メールマガジンの登録はこちら

SEOに関連する記事の更新やセミナー情報をお届けします。

Page Top

投稿ナビゲーション