今すぐダウンロードしたい7つの最新iPhone写真アプリ

iPhoneの写真アプリといえばiPhone登場当時から様々なアプリが登場し定番アプリも多々ありますが、未だに次々に写真系アプリは新たに誕生しています。今回は、最近リリースされた写真アプリの中から注目の7アプリを厳選して紹介します。一歩先行く写真アプリであなたの写真もレベルアップ? — SEO Japan

続きを読む

2011年に海外で話題をさらったメディア系アプリ トップ10

先日、「これだけは押さえたい2011年度ソーシャルアプリ大賞ベスト10」という記事を紹介して人気を博しましたが、今回は視点をメディアに移して2011年世界で話題になったメディア系アプリを10紹介します。メジャー所から日本で聞いたことが無かったアプリもありメディア業界も進化が続いた1年何だなぁと改めて納得させられる内容です。 — SEO Japan

続きを読む

これだけは押さえたい2011年度ソーシャルアプリ大賞ベスト10

2012年も始まったばかりですが、2011年に引き続きソーシャルブーム、そしてブームに乗って様々なスタートアップやサービスが立ちあがる1年となりそうですね。さて今回は改めて2011年に世界で立ちあがったソーシャルアプリ・ウェブサービスの中から最も話題になったものを10厳選して紹介した記事をThe Next Webから。英語圏のサービス中心ですが、逆に今年日本で新たに人気になりそうなサービス(本家かクローンかはともかく)がたくさんあります。 — SEO Japan

続きを読む

Facebookマーケティングを支援する23の鉄板アプリ 2012年版

1年前は「アメリカで人気だからって日本でFacebookが流行る?これだから短絡的な視点の素人は困る」と、はすに構えていたエセネット業界人のあなたも、今のFacebookの普及速度を見るに併せてFacebookマーケティングを真剣に考えないといけなくなりつつある2012年1月です。さて今回はFacebookのファンページを運用する際に役立つFacebookマーケティングの支援アプリを23厳選して紹介します。どれも米国で既に運用実績のある人気アプリばかりですが、日本語で使えないものもあるかもしれません。とはいえ、Facebookマーケティングのヒントになる要素は多数あると思いますし、ここに一気に紹介したいと思います。 — SEO Japan

続きを読む

モバイルジャーナリストのための13のアンドロイドアプリ

インターネットの普及はジャーナリストの活動にも多くの影響を与えたと思いますが、最近のスマートフォンの普及やスマートフォン上で動く様々なアプリの普及はさらにジャーナリストのフットワークを軽くしてくれたのではないでしょうか。今回はiPhoneに負けじと日本でも普及が進むアンドロイド携帯で使えるジャーナリストに役立ちそうなアプリを13紹介します。英語ですが日本語でも問題ないものが大半ですのでアンドロイド携帯を使っているジャーナリストの方は是非。 — SEO Japan

続きを読む

ベルリン、それは新世代の美しいアプリの発祥地

建築から自動車、工業デザインまで近代において世界に大きな影響を与えてきたドイツデザインですが20世紀後半からのIT、そしてネットの時代になってからその影響力はイマイチ目立たなくなっていたのも事実です。しかし現代のアプリ全盛時代にドイツのデザイン力が再び世界を席巻するかもしれない・・・?という記事をThe Next Webから。 — SEO Japan

続きを読む

アジア市場でアプリのエコシステムを作るには? – SMWF 2011

今日からシンガポールで開催中の「Social Media World Forum」というイベントに参加しています。ということで久々に出席したセッションのレポートをしていこうと思います。ソーシャルメディア以外にアプリ関連のセッションも同時進行していたので気になるセッションを選んで参加してみました。まずは「Developing the apps ecosystem in Asia」というアプリ関係のパネルディスカッションから。 — SEO Japan

続きを読む

インスタグラムでハリケーン・アイリーンを報道するInstacane

災害時にソーシャルメディアが様々な場面で活躍できることは東日本大震災でも明らかになりましたが、現在、アメリカを襲っている巨大ハリケーン「アイリーン」に関するソーシャルメディアサイトが新たにオープンしたようです。日本でも人気のアプリ、インスタグラムを使ったサイトですが、インスタグラムを活用したこの種のサービスは珍しいので紹介します。 — SEO Japan

続きを読む