BingがJSON-LDでのSchemaに対応

Bing Now Supports JSON-LD For Schema
発表前ですが、BingがついにJSON-LDのサポートを開始した模様です。ウェブマスターからするとこの対応はありがたいですね。– SEO Japan

Bing Now Supports JSON-LD For Schema
ジョン・ヘンショウ氏はTwitter上で、「BingがJSON-LDのSchemaマークアップと構造化データをサポートする」と投稿した。Search Engine LandはBingが現在、多くの開発者に好まれているマークアップであるJSON-LDをサポートしていることを確認した。

Bingは以前から、MicrodataやRDFa形式のみをサポートしていたが、JSON-LDは対応していなかった。

以下がジョン氏のツイートだ。

Bingがたった今、JSON-LDでのSchema.org形式をサポートしていることを認めた!もうmicrodataを使わなくても良いんだ!
これが証拠だ。ウェブマスターツールにはまだ無いが、サポートはされている。公式の発表(公式のドキュメント、ウェブマスターツールでの表示)まではもうしばらくかかりそうだ。でも僕は使いたいと思う。

SEOに携わるものや、ウェブマスター、そしてSchemaオタクからすると、これはエキサイティングなニュースだ。
ちなみにGoogleは、2年前にJSON-LDをサポートし始めている。


この記事は、Search Engine Roundtableに掲載された「Bing Now Supports JSON-LD For Schema」を翻訳した内容です。


まだ公式の発表前ですが、microdataやRDFaを使っているウェブマスターの方は一度試してみると良いかもしれません。– SEO Japan

Web戦略でお困りではないですか?

自然流入を増やしたい…
もっと問い合わせ、売り上げを増やしたい…
15年以上SEOサービスを提供してきたアイオイクスが、貴社の課題を解決するコンサルティングサービスを提供いたします。

SEOサービスについてはこちら

お問い合わせフォームへ

03-6408-287010:00 – 19:00 (土・日・祝日除く)

アイオイクスではSEOを軸としたWebコンサルティングサービスを提供しています。

いわゆるSEOの型に沿った施策ではなく、お客様の事業やWebサイトの構成を踏まえた最適な施策のご提案を重要視しています。SEOにお困りの際はぜひご相談ください。

→SEOコンサルティング サービスページ

アイオイクスでは一緒に働く仲間を募集しています

アイオイクスのWebコンサルティング事業部では、「一緒に挑戦し、成功の物語を共有する」という理想像を掲げ、本質的な取り組みを推進しています。私たちと汎用性の高いスキルを突き詰め、自由に仕事をしていきませんか。

メールマガジンの登録はこちら

SEOに関連する記事の更新やセミナー情報をお届けします。

Page Top

投稿ナビゲーション