Googleの検索技術や利用状況、またラボで行っている様々な実験内容をGoogle自身がまとめたGoogle Under the Hoodというページをご存じの方もいるかと思います。残念なことに日本語化もされていないこのページですが、今回、あえてこのページに書かれている内容をインフォグラフィック化して紹介してみることにしました。 — SEO Japan
今回のインフォグラフィックは純粋にGoogle Under the Hoodの内容だけをインフォグラフィック化したものです。とはいえ内容も豊富で多岐に渡り、情報量も多いことから、デザインとコンテンツのバランスを取るのがチャレンジングだったのですが、いかがでしょうか?画像をクリックして拡大版で見ていただいた方が文字も大きく見やすいと思います。Please Enjoy!
今回のインフォグラフィック、1ウェブページの内容が元とはいえ、テキスト量が多いことから、まとめあげるのにそれなりに苦労しました。少なくとも元ページより見たくなる&内容も頭に入ってくる(Googleマニア&ギーク除く)1枚になっていれば良いのですが。。。。
普段は誰もが深く考えずに利用しているGoogleの検索エンジンですが、その中身を改めてみるとその技術レベルの高さはもちろん既に構築されているインフラレベルに驚かされますね。ソーシャル、アプリとネットの世界も進化は続くと思いますが「検索」に限ればGoogleがその圧倒的トップの地位を揺るがされることはないんじゃないかな、、と感じてしまう内容でした。 — SEO Japan
こんなインフォグラフィックを作ってみたい方はこちらから。
↓
アイオイクスではSEOを軸としたWebコンサルティングサービスを提供しています。
いわゆるSEOの型に沿った施策ではなく、お客様の事業やWebサイトの構成を踏まえた最適な施策のご提案を重要視しています。SEOにお困りの際はぜひご相談ください。
→SEOコンサルティング サービスページメールマガジンの登録はこちら
SEOに関連する記事の更新やセミナー情報をお届けします。