短い記事ですが、本質を突いているかも。 — SEO Japan
1. 「平均的な」顧客をターゲットにマーケティングキャンペーンを行う。
2. データだけを参考にする。
3. データを一切参考にしない。
4. コンテンツをケチる。
5. 完璧になるまで待つ(ヒント:そんなものは永遠にやってこない)。
6. デザインをデザイナーに任せる(ヒント:あなたもデザインについて知るべきだ)。
7. 開発を開発者に任せる(ヒント:同上)。
8. 全体を見ず詳細にこだわりすぎる。
9. 中身のない論争で世間の目を引く。
10. 芸術を無視する。
この記事は、Portentに掲載された「10 ways to get into big trouble in marketing」を翻訳した内容です。
わかるといえばわかります。クリシェといわれればクリシェにも見えますけど。とはいえ意外と書けそうで書けない記事かもしれません。個人的には一番最初に平均的な顧客像をターゲットにすることの過ちを持ってきたのが「やるな」と感じました。 — SEO Japan
アイオイクスではSEOを軸としたWebコンサルティングサービスを提供しています。
いわゆるSEOの型に沿った施策ではなく、お客様の事業やWebサイトの構成を踏まえた最適な施策のご提案を重要視しています。SEOにお困りの際はぜひご相談ください。
→SEOコンサルティング サービスページメールマガジンの登録はこちら
SEOに関連する記事の更新やセミナー情報をお届けします。